本日定休日なり。
今日は、我が家の姫が無事に七五三の時を迎える事ができました。
定休日なので、じーじやばーばも引き連れて、熱田さんへ御参りに行ってまいりました。
熱田さん・・・、名古屋の人は大体この呼び名で言いますが、
熱田神宮のことですよ。
三種の神器・草薙御剣を祀る由緒正しき大社ですね。格式的には、伊勢神宮(最高峰)に次ぐ格式になるようです。
朝も早くから叔母のやっている美容室へヘアメイクと着付けをやりに行き、

昼からは雨が降りそうだってんで、10時には家を出発したかったので大慌てです。
まぁ天気もスカッと晴れていないし、今までお宮参りや何やらで熱田さんへ行った時もそんなに混んでいなかったので大丈夫だろうと思っていたら・・・・・

はっきり言って、なめていました・・・・。めちゃ混みです。半端無いです。周辺道路も混雑しています。
大半は、やはり七五三目当て。いやー、名古屋のみならず色々な地方から来ているみたいです。
祝詞を読み上げる時も、関東や関西の住所も読み上げていましたので・・・。
まず、ご祈祷を申し込むのに30分、礼拝殿に入るのに30分、ご祈祷は15分位。まぁ待つし並びました。
周りでは、待つのに飽きた子供がいっぱい。ウチの姫も退屈そうでした。
意外に天気が午前は良くて、暑いし・・・。
姫は、第一子なので気合を入れてやってますが、二人目や三人目だとこの気合が沸いてこなさそうな感じです。とにかく凄い人手でした。
境内では、神官に先導された元・トヨタ自動車会長の奥田さんをお見かけしました。
大半の方は、誰か分かっていなかったようですがSPも付いていたし間違いないでしょう。
トヨタの業績回復でも祈願にみえたんでしょうか?
しっかし疲れたー

仕事より疲れました。
だいすけ