皆様、雪は大丈夫だったでしょうか?
本日、日曜日は気が抜けたように暇になってしまいました・・・。
さてさて、昨日の結婚式の様子を・・・・
朝起きて、外は一面真っ白け!
飛行機、飛ばないかなぁと心配で・・・
行く前に会社によって小一時間仕事して、機上の人へ。
大阪の辺りまで地上は真っ白で、ものすごーく景色が綺麗でしたよ。
飛行機は何度となく乗っていますが、銀世界の上を飛んだ経験は無かったので衝撃的でした!
福岡はやっぱり寒くて・・・
でも天気は式が近付くつれて快晴!
久しぶりに会う仲間と式場で合流。
今回の式の主役は、私が大学卒業後カナダ&アメリカでふらふらしていた時の友人!
仲間達は、その時に通った語学学校の友人たちです。
きっと日本で出会えば、ただの友達だったと思うんですが、
異国の地でマイノリティ同士で出会った事で、妙に絆が深まった大切な友人です。
主役の福岡、私が名古屋、他の仲間達も東京や新潟、群馬在住ですが、こう言う時は皆で駆けつけます。
披露宴の最中も、二次会も、四方山話に花が咲き、常に笑いが絶えませんでした

招待客には新郎新婦の仕事関係は一切呼ばれておらず、友人達ばかりの式だったので退屈な挨拶も無くビックリするくらいリラックスした式でした。最近の流行なんですかね、こう言うの。

三次会は、どうしても鯖が食べたいっていう仲間がいたので、下調べしてあった居酒屋「きはる」へ。
九州は、鯖って有名なんか?仲間曰く、有名らしい・・・
五島列島産の鯖を、刺身で頂きました。
私は、あまり生魚は魚臭?が苦手で食べないのですが、ここの鯖は癖も臭いも無くスッと食べられました。
魚好き曰く、この鯖を食べられないのなら魚嫌いって言われても納得するくらいの美味しさらしい。
福岡へ行く機会があれば寄ってみてください。天神と中洲の中間?位の場所です。
珍しいアナゴの刺身なんかもありますよ。
ホテルに帰ったのは、1時過ぎ・・・。寝たのは、2時すぎ・・・。起きたのは6時前・・・
そして、今朝は7時50分の飛行機に乗って帰ってきました・・・
さらに、現在仕事中・・・
あぁハードスケジュール・・・
だいすけ
~~~~~~~~~~~~~
レンタルカートで耐久レースならレンテック~~~~~~~~~~~