本日は、お昼からメルセデスベンツW212型EクラスのTVキャンセラー付けをしましたよ。

TVキャンセラー??とお思いの方も多いと思います。
要はですね、走行中にTVが見れてしまうキットなんですね。
純正状態では、走行しだすとNAVI画面しか映す事が出来ないですよね。
それを、これを回路に装着すると走行中でもTVが見えるんですね。どうです?優れものですよね。
もちろん、ドライバーは走行中はTV見たら駄目ですよ。
あくまで同乗者向けのキットですからね。
今回は、
PSS製の物を使いました。
今までの製品は別途後付スイッチが必要だったのですが、こいつは純正のスイッチをそのまま利用するので、後付感もありません。
取り付けは、エアコン吹き出し口周りをバラして、奥にあるモジュールにキットを割り込ませて終了です。
今までのW211型に比べて、取り付け時間は半分以下に短縮です。
W211型はモジュールがトランクの中にあったので、セダンなんかはトランクに入り込んで狭い中作業していました。
最近のベンツは、だいたいエアコンの奥にモジュールがあるので、やり易くなりましたわ!
そのかわり、内装の装飾パーツを傷つけないように細心の注意は必要ですが・・・
だいすけ