整備ブログ

松本君
弊社が微力ながら応援しているF4ドライバー松本君から、レースレポートが入りました。
以下、原文です!

↓↓↓
F4西日本シリーズRd.6報告書

10月8日~10日 岡山国際サーキット

・8日 フリー走行 コンディション/ドライ
ドライで練習できそうなのはこの日だけになりそうだったので、前回の練習の時に言われたブレーキバランスを試すこと、フロントはあまり触らずリアであわせて、ダウンフォースが増やせるようにセットアップすることに集中しました。
1 本目に中古でチェックして、リアを少し固めて、2 本目に新品タイヤで走行。しかし、タイヤに熱が入りきらず、タイムが上がりません。
3 本目にリアを柔らかくして走行。このほうがタイヤのグリップ感、タイム共に良かったです。このときにブレーキバランスをリアに2回転回しました。
ブレーキング時にリアが安定します。この日、ダウンフォースが足りていないということで、リアウイングの角度がつけられるように加工してもらいました。翌日にテストです。

・9日 公式練習 コンディション/ウェット
予報通り天気は雨。1 本目にリアウイングをテスト。目一杯つけて走行してみました。中高速コーナーでの安定感があり、攻めやすくなりました。
タイムもかなりマージンを持ってのトップタイムでした。2 本目はフロントのダウンフォースを増やしたのと、ドライビングを変えて走行。
いろいろと練習しながらでもトップタイムで、調子はいいです。3 本目はオイルにのってスピンしてしまい走れませんでした。

・10日 予選 コンディション/ドライ
当日はすっきりと晴れてしまいました。予選までには路面も乾きました。
予選は残念ながらペースを上げだしたところからガス欠症状が出てきて、アタックを断念。
それでも何とか5 番手に。狙える位置です。

・ 決勝 コンディション/ドライ
路面温度が上昇してきたので、後半を考えてフロントのダウンフォースを減らしました。
オーバーステア対策です。リアは目一杯つけたままです。
スタートはバッチリ決まりました。5 番グリッドから2 位に上がりました。しかしバックストレートで抜き返され3 位になります。
ストレートは2ℓエンジンに分があるようです。
序盤からペースは僕のほうが速く、常にテールto ノーズ状態が続きます。2 番手の西本選手がトップの吉
田選手に仕掛けだしたので、チャンスがあるはずなので僕もぴったりついて様子を見ていました。
レース中盤、前の2 台があまりペースが上がりません。抜くポイントを決めたので、仕掛けることにしました。
しかし、最終コーナーで突然異音が・・・
3 速ギアが割れてしまいました。このまま走ることは出来ないので、その場ですぐマシンを止めました。
今回は新企画のF4 たちに十分勝てる速さがあったので、非常に残念です。
今回でミストKK-ZS のポテンシャルを引き出すポイントがいくつか見えました。十分勝てるチャンスはあります。

2 ヶ月後の日本一決定戦に向けて、今から集中して準備していきます。
今大会もたくさんの応援ありがとうございました

松本武士


今回は残念な結果となりましたが、次回の日本一決定戦で一発キメれるように頑張ってください!


だいすけ

☆☆12月イッパイまで対象RECAROシートを買えば、シートレールが無料で付いてくる!
☆☆☆RECAROロングドライブキャンペーン実施中!!今がチャンス!!☆☆☆☆☆☆☆
by jyclub | 2010-10-19 10:19 | 日々の整備
<< COP10 HAMMER H2 >>



S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
全体
同友会
日々の整備
お客さまの声
山本
だいすけ
事務
日常生活
未分類
以前の記事
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 03月
2023年 02月
2022年 12月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 06月
2022年 03月
2022年 02月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧