ここ2~3日冬のように寒かったですね
秋を通り越して いきなり冬が来てしまった様です
当社もぼちぼちと スタッドレスタイヤの問い合わせや 予約の注文が入ってます
今年の夏は異常な暑さだったので 今期の冬は相当寒いと予測されてます
愛車の冬支度(タイヤ バッテリー ワイパーブレードなど)はお早めにどうぞ
そんな中 ポルシェカイエンのブレーキパッド交換をしました
カイエンは何度も色々なお客さんが来店され タイヤホイール交換 キャリパー塗装
アライメント調整 足回り交換等など 実施しましたが
私自身 ブレーキパッド交換は初めてでした
フロントは6ポット リア4ポットの対向ピストンのモノブロックキャリパーは
間近で見ると かなり 『 デカッ 』 です
フロントのブレーキパッドの大きさは BMWのフロントパッドと比較すると
御覧の通りの違いです
パッド残量センサーは再使用するつもりでしたが 素材自体がブレーキの熱でやられて
もろくなってましたので 新品を使いました
作業自体は普通の車と同じですので問題なく終了 いざ 試走へ
さすがに世界一のブレーキシステムのポルシェだけあって
効きといい ペダルのタッチといい 踏んだ時のフィーリングといい
文句のつけようがありません
ただ 『よく効く』 だけではなく 踏力に応じてリニアに反応する所が凄いです
カイエンのみならず 997 996 993 964・・・
すべてのポルシェに共通しています
自動車にとってブレーキは一番大切な部分です
たとえ何百馬力あっても それに対応したブレーキシステムが無ければ
生かす事はできませんよね
エンジンのパワーアップとともに ブレーキのチューンナップもお忘れなく!
また 大口径のタイヤホイールを取り付けた場合も 慣性重量が大きくなり
ブレーキの効きが悪くなります 御注意下さい
山本
☆☆☆12月イッパイまで対象RECAROシートを買えば、シートレールが無料で付いてくる!
☆☆☆
RECAROロングドライブキャンペーン実施中!!今がチャンス!!☆☆☆☆☆☆☆