本日は、午後よりハマーH2の4輪アライメント作業です。
慣れたもので、名古屋ではハマーのアライメントを一番多く作業しているんじゃ~ないかと、自負しています。

今回は、走行中に左に寄って行く症状を改善する為の調整です。
この症状、一番良くあるパターンです。
特に並行輸入車に多い気がするんですが・・・、定かでは・・・。
諸外国では日本の左側通行ではなく、右側通行です。
で、日本も外国も道路は、水捌けを良くする様に真ん中が少し高くなって、両端は低くなっております。要するに道はまっ平ではありません。
で、右側通行で蒲鉾型の道を真っ直ぐ走らせようとすると、すこ~し左側に寄るセッティングにすると良い具合になります。これをそのまま左側通行の日本に持ってくると、当然左に流れます。
特に朗らかなアメ車は、その特徴がむちゃくちゃ顕著にでます。
ですので、日本の道路事情に合わせたセッティングを施します。
今日もセオリー通りで、終了しました!!
だいすけ
☆☆☆夏タイヤの購入は、3月中がお買い得!3月にお買い上げで、4月や5月の装着でもオッケー!4月からはタイヤメーカー、値上げを発表してますよ~☆☆☆