以前から何度かブログに登場している↓↓
VW・ポロ。
始まりはインチアップから・・・
結構きわどいサイズのOZ・ウェーブというホイールを履きました。
次は、ローダウンへ・・・
アイバッハのバネを入れてガッツリ低車高へ。
そしたら・・・
タイヤがフェンダーに干渉するようになってしまいました・・・。
車が沈み込むとタイヤがフェンダーに当たる・・・。ひどく当たる訳ではないですが、気にはなるので今回はホイールを加工しました。
ホイール裏面の車体側と密着する部分を約4mmほど削り取りました。
ちょっとテカっている所が削り取ったところ。さすがに手作業ではなくて、精密加工会社に依頼です。
そうする事で、ホイールが削り取った分だけ内側に入るので、干渉も回避できます。
どんなホイールでも出来るわけではないですが、フェンダーとのクリアランスが厳しい方は一考の価値あり!
どうですか??
だいすけ