ホントは昨日にUPしたかったのですが・・・。夕方からバタバタと色々有り・・・。
昨日は昼過ぎから、こんな車を色々軽整備しておりました。

シェルビー・コブラ!
もちろんレプリカですが・・・。
ん~、良くも悪くも面白い車です!!
今回のメニューは・・・
1)オイル交換
2)オイルエレメント交換
3)スパークプラグ交換
4)各部増し締め
オイルやエレメントは、結構、簡単に交換できます。
レプリカと言えど、基本、当時のままですので、エンジンルームも下回りもシンプルその物!

エンジンオイルのキャップは、何と!刺さっているだけ!!
普通はネジになっていて締めこんでいくのですが、コレはパコッと差し込むだけ!
引っ掛かりが有るので、引っ張らないと取れないようになってはいるのですが、お客様が以前エンジン掛けた時にボンっと飛んでいった事があったみたいです。
スパークプラグを交換させていただきましたが、どうやら燃料の濃さの調整が必要なようです。
プラグの状態を見る限り、少し燃料が濃い目。
キャブ車なので、この辺を調整できるマイスターが必要だな~。残念ながら弊社には、そこまでのマイスターがいないので、誰か探さないと・・・。
最後にやった各部増し締め、これ、なかなか大変でした!
何百キロ走行する度に増し締めが必要なようで、マフラーの接続部やその他、走行上緩むと問題がありそうな所が緩んでる・・・。
これってアリなのか??
いや、ナシだろ!!
なかなか触る機会のないお車ですが、コレは本当に乗り手を選ぶな~。
エンジン音や佇まいに心躍るお車ですが、ある程度のDIYする覚悟がいるな~。
でも魅力ある車だわ、ほんとに!!
だいすけ
JY-CLUBの5月・6月は、帰ってきたSACHSキャンペーン!!スタイリッシュなローダウンフォルムを、今、この機会に!!詳しくは→→ http://jyclub2.exblog.jp/18717089/
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-20711889"
hx-vals='{"url":"https:\/\/jyclub.exblog.jp\/20711889\/","__csrf_value":"37729d14fd1b4accd3058aa33c5dca70d0afaab13ea1a5966eee9ea35f8311c14bc0353a3a8d4450927f2b74dc4492ab75f95fe08d888b78befaa478bdef3a2c"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">