整備ブログ

MINI・クロスオーバーにマフラー取り付け
酷暑の中、本日も営業中!!
午前中に、あるお客様から「今日は少し涼しいから、いいね~」なんて言われましたが、「そうですね~」なんて答えても心の中では「そうかな~?」なんて思ってたりしてました(笑)。
やっぱり外での作業は、この時期は暑い!!

午前中は、ブレーキパッド&ローター交換など結構盛り沢山!

そんな中、MINI・クロスオーバーにREMUSのマフラーを取り付けさせていただきました!
MINI・クロスオーバーにマフラー取り付け_e0188729_13462817.jpg

お車のグレードは「COOPER」ですので、元々は片側一本出しのマフラーが標準でしたが・・・。
軽微な事故でバンパー交換する事になったんですが、純正のバンパーが欠品で即入手できない状況になってしまいました。
う~んと悩み、「COOPER S」のマフラー左右出し用のバンパーなら入手できる事に気がつきました。

色々調べると、マフラーのパイプ径とか問題なさそうなので、このバンパー付けてマフラーも左右出しに出来そう!
と言う事で、この際、左右出しへイメチェンする事に!!

バンパーは、お客様が事故修理の為にお車を入院させていた鈑金屋さんで装着してもらい、今日、マフラーの取り付けにご来店していただきました。

純正の「COOPER S」用マフラーを購入も考えたのですが、折角なので社外品のREMUSをお選びいただきました。

取り付けは簡単!
MINI・クロスオーバーにマフラー取り付け_e0188729_13465298.jpg

MINI・クロスオーバーにマフラー取り付け_e0188729_13471227.jpg

切断差込なので、パイプを切断して差し替えるだけ!
小さなお車なのでパイプも細いし、簡単に切断できます。
MINI・クロスオーバーにマフラー取り付け_e0188729_13472672.jpg

今回はテールにカーボンで飾りがしてあるタイプです。
少しレーシーに仕上がりましたでしょうか??


だいすけ

JY-CLUBの8月は、話題のPPE&PPT!上級者向けなイメージのエンジンチューニングを、身近に開放したサブコンチューン&アクセルレスポンスを最適化するスロットルコントローラー、このセットをお徳に放出!詳しくは→→ http://jyclub2.exblog.jp/20150893/
by jyclub | 2013-08-17 13:49 | 日々の整備
<< 土曜日 スマートをスマートに・・・ >>



S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
全体
同友会
日々の整備
お客さまの声
山本
だいすけ
事務
日常生活
未分類
以前の記事
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 03月
2023年 02月
2022年 12月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 06月
2022年 03月
2022年 02月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧