あれ、何だかんだ本日3度目・・・(笑)。やれば出来るもんです・・・。
昼からトヨタ・マークXにサクションパイプ交換をさせていただきました。
と、ココまで書いて・・・、「中部電力の電機保安会社」を名乗るいつもの電話・・・。気分害すわ!!
サクションパイプとは、吸気経路の純正のゴムというか樹脂というかで出来ているパーツの事。エアクリーナーを通して吸った空気がエンジンに流れ込む通路の一つですね。
ここを、純正の柔らか素材から硬い金属製に置き換えてしまう手軽なチューニングです。
そうする事で、空気を吸う時に純正だと潰れてしまって空気の流れが滞るのが、金属で硬いので潰れずにスムーズにエンジンへ空気を供給できます。で、スムーズに入った空気で、今まで酸欠気味だったエンジンが本来の性能を取り戻す事ができるようになるという性能面。でも、個人的には一番の効果は見た目かなと思っております・・・。
特に今回は、M'sリアライズ製のチタン素材なので、オーナー様のこだわり?も加味されております。
基本は、純正と置き換えるだけなので簡単!
今回はストラットタワーバーを装着していましたので、それを外さないと装着が出来ませんでした。
その分、少しだけ時間を喰いましたが、まぁ時間だけの問題で全然問題なし!!
このまま順調にUPしてこー
だいすけ
JY-CLUBの1月は、まだまだシーズン!スタッドレスタイヤキャンペーン!特にヨコハマ&ミシュランをスペシャル価格にてオファー!!詳しくは→→ http://jyclub2.exblog.jp/21242970/
JY-CLUBの
フェイスブックページもご覧いただき、「いいね」をお願いします!!→
https://www.facebook.com/JYCLUB1928