皆さん、スマートって車、知ってますよね?!
初代は、日本では軽自動車枠でも販売されたり、欧州発のミニマム・シティコミューター。 スウォッチ(昔流行りましたね~)とベンツが共同で設立した会社が起源です。 これ、現代の車両では唯一ボルトホールが3穴という珍しい車両です。 ですので、オーナー様は、ホイールの選択肢が少ないのが悩み・・・。 弊社にもITKホイールアダプターと言う商品がありまして、PCDの変換が出来る商品ですので、スマートオーナー様からはよく引き合いをいただきます。 今回もコレを使い、ホイールを装着させていただきました! 今日は今回取り付けたデータを全て開放し、スマートのオーナー様がホイールの選択肢を少しでも増やせるように&ITKホイールアダプターの費用がどれ位必要か分かるように致します。 まずは車両!所謂、451型スマートとなります。初代の450型とは仕様が異なりますので、ご注意下さい。 使用したホイールは、MONZA JAPANさんの「ワーウィック エクスター2」、フロント:16×6J+43、リア:17×7J+48を使用しました!スマートのブラバス仕様と同様にしたかったので、今回はフロント16インチ、リアが17インチです。 これをスポーク中央をカスタムペイントで、ボディ同色化しております。 ワーウィック、基本的には国産車向けホイールですので、PCDはフロント4/100、リア5/100にて用意しました。今回はどうせPCD変換してしまうので、PCDはあまり意味を成しません・・・(笑)。 使用したタイヤに関しては、スマート・フォーツーBRABUSの純正タイヤとして指定されていますヨコハマ・Sドライブ、サイズもそのままフロント:175/50R16、リア225/35R17となります。正直、この辺りが悩ましい所で、両サイズともかなりのレアサイズとなり、ほぼスマート専用なのでタイヤの選択肢が有りません・・・。フロントは、少々小さくなりますが165/50R16辺りを持ってくると選択肢は拡がります。リアは、7Jに225は太すぎて組み付けるのも大変だったので205/40R17辺りが選択肢も多くおススメですね。 これを組み付けますが、勿論、そのままでは3穴のスマートには装着できません。 と言う事で、ITKホイールアダプターの出番です。 通常は異穴同士の変換(今回で言うと3/112から4/100or5/100)の場合、25mm厚からのオーダー受付ではございますが、色々と工夫をしてこれ以上無理って位の最薄19mm厚にて前後とも作製いたしました。 費用は、一台分で¥58,320-掛かりました。 後は、ホイール取付用ボルトを別途手配必要なので、それがザックリ¥12.000ほど。 これが今回の全てですね。ITKホイールアダプターが高価と言えば高価ですが、これさえ使用していただければグッとホイールの選択肢は拡がります。ホイールもタイヤも安いのから高いのまで様々ですし、ボルトだって中古を探そうと思えば有るかもしれない・・・。意外に安く収まるかもしれません。ブラバスやOZのスマート用のホイール買ったってソコソコしますしね! 言葉は悪いですが、スマートってカチッとしておらずにどちらかと言うと玩具的なイメージが有る車ではないでしょうか??だったらとことん遊んでみるのも良いかもしれませんよ?? 具体的なイメージが湧かれた方もいらっしゃるかもしれませんね?! 其の時は、是非、当店まで声を掛けて下さいね!! だいすけ 7月は、試乗会開催記念!ザックス・パフォーマンスplus&RS-1大特価キャンペーン! 今月いっぱいは、スペシャル価格です!詳しい価格は、ココをクリック! ご注文は、ホームページ経由tire@jy-club.co.jpかTel052-902-1885まで! ご注文、お待ちしております! JY-CLUBのフェイスブックページもご覧いただき、「いいね」をお願いします!!→https://www.facebook.com/JYCLUB1928
by jyclub
| 2014-08-27 14:30
| 日々の整備
|
カテゴリ
全体同友会 日々の整備 お客さまの声 山本 だいすけ 事務 日常生活 未分類 以前の記事
2025年 01月2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 03月 2023年 02月 2022年 12月 2022年 10月 2022年 08月 2022年 06月 2022年 03月 2022年 02月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||