整備ブログ

ランボルギーニ・アヴェンタドールのローダウンです。
昨日はイギリスを代表するスーパーカーブランドのアストンマーティン、本日はイタリアを代表するスーパーカーブランドのランボルギーニを触っていきます(イタリア代表はフェラーリだ!って意見もアリです)。

今回はローダウン。
いつもお世話になっている常連様の愛車、アヴェンタドールLP700-4です。
ランボルギーニ・アヴェンタドールのローダウンです。_e0188729_1510015.jpg

ランボルギーニ・アヴェンタドールのローダウンです。_e0188729_1510126.jpg

アヴェンタドール・・・、
何とF1やプロトタイプカー等のレーシングカー同様、プッシュロッド式サスペンションを採用しております。
何だ?プッシュロッド式って?って方は、簡単に言いますと普通車はサスペンションが地面に対して直角(正確には直角ではありませんが、便宜上)に装着されていますが、プッシュロッド式は地面に対して水平に装着されています。
他に似た形式でプルロッド式とかもあって、詳しく話すと長くなるのでググって下さい(笑)。

通常通りスプリングを交換したり車高調に交換したりしても車高は下がるのですが、サスペンションのストローク量が減少したりネガティブな部分も出て来ますので・・・
今回はサスペンション本体とロアワームを繋ぐコネクティングロッドを交換します。そうする事で、ストローク量は純正と同じなので、ネガティブな部分が消されます。唯一ネガティブな部分は、車高が下がって段差を更に注意しなくてはいけない事くらいでしょうか?!

作業自体は、結構、単純。
1ヵ所に付、上下二つのボルトを取り外すだけ。

フロント↓
ランボルギーニ・アヴェンタドールのローダウンです。_e0188729_15103789.jpg

ランボルギーニ・アヴェンタドールのローダウンです。_e0188729_15104829.jpg

リア↓
ランボルギーニ・アヴェンタドールのローダウンです。_e0188729_1511393.jpg

ランボルギーニ・アヴェンタドールのローダウンです。_e0188729_1511949.jpg

写真の赤丸部分を交換してまいります。

ローダウン用コネクティングロッドは調整式になっておりますので、まずは純正ロッドと同じ長さに揃えてから落としたい分だけ短くして調整ます。
ランボルギーニ・アヴェンタドールのローダウンです。_e0188729_15112196.jpg

取付後は、試走して再度車高を計測して、お客様ご希望の-20mmをターゲットに誤差(車両によって個体差的な物が出てきます)の微調整をして終了です。

今回、近々にホイールを交換予定だったりしますので、アライメントは後日に回してローダウン作業のみでした。

ローダウン後の全景も写真撮ってありますが、掲載してしまうとこの様なエキゾチックカーに乗られているお客様ですと、カスタム具合等で個人が特定されてしまうかも知れませんので割愛させていただきます。


だいすけ


私ども城北ヨコハマタイヤサービス㈱では、新しい仲間を募集しております!!車の近くでお仕事したい方、お客様の近くでお仕事したい方、修理だけではなくカスタムをお仕事にしたい方、沢山の募集をお待ちしております!!

ロングランヒット中!!PPE&PPT!!
ランボルギーニ・アヴェンタドールのローダウンです。_e0188729_11133393.jpg

ランボルギーニ・アヴェンタドールのローダウンです。_e0188729_11134119.jpg

詳細は、ココをクリック!
ご注文は、ホームページ経由tire@jy-club.co.jpかTel052-902-1885まで!
ご注文、お待ちしております!


アメ鍛のTOP of TOP!『HRE』、正規代理店!サンプルも展示中~。オーダーフィッティングならではサイズ感と、絶妙なアメリカンデザイン!気になる方は、ご来店下さいネ。
ランボルギーニ・アヴェンタドールのローダウンです。_e0188729_17581127.jpg

アルマスピード ブレーキキット&インテークキット、好評販売中!手頃な価格帯で本気もパーツが手に入ります!
ランボルギーニ・アヴェンタドールのローダウンです。_e0188729_18112158.jpg

ランボルギーニ・アヴェンタドールのローダウンです。_e0188729_18113067.jpg

SACHS RS-1 86/BRZ用好評発売中!近々に試乗会も開催予定のザックスが作った本気の車高調!スペシャル価格にてご用意可!!
ランボルギーニ・アヴェンタドールのローダウンです。_e0188729_1818874.jpg

デザインワークが光る国産ミドルクラス用ホイールブランド『MID.R
国産ミドルクラスの5H114.3をターゲットに絞りデザインはアメ鍛・アメリカンテイストをふんだんに織り交ぜたコンケイブデザイン。
ランボルギーニ・アヴェンタドールのローダウンです。_e0188729_18211983.png

JY-CLUBのフェイスブックページもご覧いただき、「いいね」をお願いします!!→https://www.facebook.com/JYCLUB1928
by jyclub | 2016-07-15 16:52
<< ゴルフ7を色々と・・・ アストンマーティン・ラピードの... >>



S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ
全体
同友会
日々の整備
お客さまの声
山本
だいすけ
事務
日常生活
未分類
以前の記事
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 03月
2023年 02月
2022年 12月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 06月
2022年 03月
2022年 02月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧