整備ブログ

新旧シトロエン・C3を諸々
気持ちの良い土曜日の昼下がり・・・
忙しくしております!!

本日は珍しくシトロエンの新旧C3をカスタムしております。
もちろん別々のオーナー様。共通するには、共に奥様用の車両という事。

1台目は、ドラレコ取り付け。今回は前後2カメラ式の物を取り付けです。
当店で良く使うコムテック製!
新旧シトロエン・C3を諸々_e0188729_15530637.jpg
新旧シトロエン・C3を諸々_e0188729_15531548.jpg
後ろへ配線をしなくてはいけないので、少し手間暇掛かりますが・・・。今回は何よりフロントガラスが、どか~んとデカイ!
しかも上1/3位はスライディング式のルーフで隠す事も可能。でも、これが厄介でした・・・
ドラレコの配線取り回しに困る・・・。
新旧シトロエン・C3を諸々_e0188729_15533520.jpg
新旧シトロエン・C3を諸々_e0188729_15534854.jpg
ルーフを全開にしても配線が見えずにしたくても、どうしても横からチラッと見えてしまいます。
車の構造上どうしようもないので、お客様にはご説明して納得していただきます。
こういう事もありますわな。

2台目は、エアクリーナー交換とサブコンの取り付け。
新旧シトロエン・C3を諸々_e0188729_16002279.jpg
1.2Lの3気筒ターボという事で、パンチに欠ける模様・・・。
正直、走り系のパーツはあまり発売されておりません!
設定のあった、K&Nのリプレイスメントエアフィルターとレースチップのサブコンを取り付けです。
サブコンも当初は他社製を検討しておりましたが、まだC3用が未発売でしたのでレースチップ、その中でも一番良いやつのGTSモデルを使用です。

ちょうどサブコンの取り付け場所がエアフィルターの下でしたので、同時交換が吉でした!!
新旧シトロエン・C3を諸々_e0188729_16004566.jpg
さすがフランス車!触る事の多いドイツ車とは少々勝手が違います。基本は一緒なんですが、ホースを固定しているバンドやらグロメットやらネジやら、ちょっとずつ異なります。
少し苦戦しましたが、装着完了!!
新旧シトロエン・C3を諸々_e0188729_16010361.jpg
最近のサブコンは本体もでかくなって、全然、サブじゃないなぁなんて思うのは僕だけでしょうか!?


だいすけ

by jyclub | 2019-04-13 16:02 | 日々の整備
<< ノキアンタイヤ、お取付け ショールーム内、少し模様替え >>



S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
全体
同友会
日々の整備
お客さまの声
山本
だいすけ
事務
日常生活
未分類
以前の記事
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 03月
2023年 02月
2022年 12月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 06月
2022年 03月
2022年 02月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧