いつもお世話になっておりますお客様より足回り交換のご依頼をいただきました!箱替えも視野に入れてはいたものの、乗りたい車もなく・・・って事で、足回りから異音がしだした愛車をリフレッシュして乗り続ける事に。
以前にアイバッハのローダウンスプリングも入れていたので、ショックアブソーバーだけを交換するつもりでビルシュタインB4、B6、B8、それぞれ検討しましたが、ザックスも結構お値打ちなのでどうしようかな~なんて・・・
ザックスにスプリング付けたパフォーマンスプラスは、さらにお値打ちなので、結局、パフォーマンスプラスに決定。
今回の車両は、アウディA3。
ワーゲン・アウディ系の車両は、ショックアブソーバーの径が50パイと55パイが混在していたり、リアのマウント形状が2種類あったり、何かとややこやしいので要注意です。
今回も車体番号や実車で確認をしてからのオーダー!
異音の原因は左前との診断がすでに下ってますし、そこを直しがてらのリフレッシュですので、マウントやダストブーツ・バンプラバーも新品へ交換します。
取替は、そこまで難しくはないですが、フロントストラットを取り外す時には特殊工具があった方がやりやすいですね。
取付け後は、元々がローダウンされていた事もあり、車高はほぼ変わらず。異音は、私どもの試運転では消えております。
最後にアライメントを調整してお客様へご納車です。


本当の最後の最後は、お客様に数百キロほど乗っていただきまして、ショックアブソーバーを馴染ませる工程と言うか自然にやっていただいて終了です!
だいすけ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
以下、宣伝です!
6月よりオンラインにて商談を開始しております!

既に、早速、お客様からの反応もいただきまして、ありがたい限りです。
オンラインでの商談で、ソーシャルディスタンスを守りながらも電話では難しい実車や現物を見ながらお話が可能です。
さらに車両のお引き取り&納車も可能ですので、お家に居たままでタイヤ交換が相談~購入~取付まで出来ちゃいます!もちろんタイヤ交換以外でのご利用も可能です。
最近では、ソーシャルディスタンスを「フィジカルディスタンス」と言い変える動きもあるようで、身体的距離を取りながらも心の距離は今まで通りでいよう!って事でしょうかね。私どももフィジカルディスタンスは取りながらも、今までと同じ、それ以上に、お客様とのつながりを持てるよう試行錯誤してまいります。
今後とも何卒、よろしくお願いいたします!
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29128825"
hx-vals='{"url":"https:\/\/jyclub.exblog.jp\/29128825\/","__csrf_value":"835acf3d149590e8a5f094bc51b1b6669bdb105eb6c15a9813221269a1137c420babf9d7499a783958a305ee7fd4a569a4d91c406645737d64b0de9c6c9704ee"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">