整備ブログ

ケイマンGT4、ロベルタ装着ですよ~
暖かくなりを通り越して、夏日を記録しそうな今日この頃。
GW直前でもマンボウだの緊急事態宣言だの・・・、この一年、大型連休が近づくと毎回の外出するな!宣告・・・。
医療従事者が大変なのは重々承知ですが、正直、我々の気持ちも疲弊しますよね・・・。

さてさて愚痴はさておいて・・・
今回も3月中のお仕事ですが、ケイマンGT4にロベルタ・リフターキットを取付いたしました。

ロベルタ・リフターキットとは?
通称「ロベルタ」と呼ばれてますが、スーパーカーとか車高短な車両向けに、段差を乗り越える時など様に車高を一時的に上げる機能を足回りに付加する部品です。

要はサスペンション上部にエアバッグを組み込んで、ボタン一つで車高を上げられるようにします。

今回は、他にフロントバンパーの鈑金補修も承りましたので、まずはフロントバンパーを外していきます。
ロベルタの組み込みについては、どうしてもショックアブソーバーへエアバッグの組み込みはロベルタさんしか出来ないので、外したショックアブソーバーをロベルタさんへ送らなければなりません。なので、行き帰りの配送日数など掛かってしまいますので、時間を無駄にしない為にも鈑金作業を先に始めてしまいます。
ケイマンGT4、ロベルタ装着ですよ~_e0188729_11300026.jpg
ケイマンGT4、ロベルタ装着ですよ~_e0188729_11300005.jpg
バンパーが外れたら、数日ウマを掛けても邪魔にならない場所で足回りをバラしていきます。
んで、ロベルタさんに送ります。
ケイマンGT4、ロベルタ装着ですよ~_e0188729_11303059.jpg
ケイマンGT4、ロベルタ装着ですよ~_e0188729_11303011.jpg
どうやら届いたその日に組み込んでくれたようで、すぐに返送されてきました♪
ケイマンGT4、ロベルタ装着ですよ~_e0188729_11313531.jpg

ケイマンGT4、ロベルタ装着ですよ~_e0188729_11323317.jpg
足回りを戻していくのと同時に、エアバッグに空気を送り込むためのコンプレッサーなどが組み込まれたBOXもフロントトランク内に設置していきます。
これ、なかなか優秀で、設置してしまうと最初からそこに有ったかのように馴染みます。純正と同じ素材でBOXが作られているので、馴染みやすいんですね。
ケイマンGT4、ロベルタ装着ですよ~_e0188729_11325271.jpg
ケイマンGT4、ロベルタ装着ですよ~_e0188729_11325275.jpg
何にせよ、やはり国産製品は取説がかなりしっかりしてるので、取付も楽!

取付完了後は、動作確認してちゃんと動く事して、鈑金上がりのバンパーを元に戻して完了です!
↓純正車高
ケイマンGT4、ロベルタ装着ですよ~_e0188729_11333949.jpg
ケイマンGT4、ロベルタ装着ですよ~_e0188729_11333992.jpg
↓ロベルタ作動時の車高

ケイマンGT4、ロベルタ装着ですよ~_e0188729_11340503.jpg
ケイマンGT4、ロベルタ装着ですよ~_e0188729_11340549.jpg
こんな感じで車高が上がります♪
お店への進入路だったり地下駐車場へのアプローチだったり、これで随分楽になると思います。ドレスアップ向けのエアサスと違い、基本は元々のショックアブソーバーとスプリングが機能していますので走行性能が犠牲になる事もありません。
ちょっと値は張りますが、お勧めですよ!!


だいすけ




by jyclub | 2021-04-21 11:38 | 日々の整備
<< NV350キャラバンにBCフォ... W204型C63、車高調、装着です。 >>



S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
全体
同友会
日々の整備
お客さまの声
山本
だいすけ
事務
日常生活
未分類
以前の記事
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 03月
2023年 02月
2022年 12月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 06月
2022年 03月
2022年 02月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧