この前の明け方の雨は凄かったですね💦
暑いしジメジメするし過ごし辛い季節です・・・
という事で、最近、少し落ち着いていたパナメリカーナグリルのお取り付けです。
今回はW117型CLAです。
思い返せば、当店で初めて取り付けしたパナメリカーナグリルも117型のCLAでした。
初心に帰り取付開始。
お客様の当初のご要望は、クロームメッキ部分が黒っぽくなっているブラッククロームモデル。
とはいえ、お取り付けされるほとんどの方はクロームメッキを選択されます。
まぁAMG純正がクロームメッキなので、そこに近づけたいですよね。
今回のお客様も、悩まれましたが最終的にはクロームメッキをご選択いただきました。
勝手知ったるCLA、サクサクとフロントバンパーを外していきます。
昔のベンツは、バンパー外さなくてもグリル交換出来ましたが(クーペグリルってのが有った頃ですね)、最近はバンパー脱着必須!
爪で留まっているグリルを入れ替えたら裏面に網を張り込んでいきます。飛び石とかゴミとか入らないようにって配慮ではありますが、純正パナメリカーナグリルは網なしで裏側スッカスカ(笑)
後は元に戻して作業で着いた汚れ(手垢とか養生テープの跡)を落として完成です!
まだまだ人気なパナメリカーナグリル、ご用命は当社まで!!
だいすけ