シエンタにタイヤとホイールをコーディネートしましたよ♪
今回選んだホイールは、クリムソンのディーン・クロスカントリー。色はマットブラック。
サイズは純正と同じ15インチ!
お客様の要望は、あまり派手な物ではなく敢えて鉄チンっぽい感じで、でも、ちゃんと純正じゃないんだ感のある物。
クロスカントリー、良い線いっているのですが、どうしても真ん中のホイールカバーがメッキになっていて少々主張するんです。
※このデザインが良いというお客様も多くお見えですので、今回のコンセプトに対してという意味です。
クロスカントリー、このセンタカバーレスでも良い感じに見えるようにデザインされているサイズもあるのですが、今回チョイスしたデザインはセンターカバー必須。
なので、メッキ部分をブラックアウト!艶消黒のホイール本体に対して艶有黒でブラックアウト。
艶有&消の同色でコントラストを付けるテクニックですね。
タイヤもご要望で少しボテっと見せたいという事で、純正サイズより1サイズアップのミシュラン・プライマシー4を選択。
というか、そもそもシエンタはホイールのPCDは5/100なので、クロスカントリーには装着できるサイズが設定されておりません💦
そこで当店が発売元のITKホイールアダプターにてPCD変換アダプターを作成してお取り付けいたしました。
フロントがどうしてもホイールサイズと製作可能なITKホイールアダプターの厚みの兼ね合いでフェンダークリアランスが厳しめでしたので、最終的にはキャンバー調整ボルトを追加して少しキャンバーをつけてフェンダーに収めて完了!
お客様の方でボディも艶有&消黒で塗り分けされておりますので、良い感じにまとまりました!
オンリーワンなシエンタの完成です!
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30436800"
hx-vals='{"url":"https:\/\/jyclub.exblog.jp\/30436800\/","__csrf_value":"4dbe2cf009230a44592334e60e185cc1c400dfeca3ec18ff359a9db1e0fcdfede457bc77fcbee457d4588de5fa0447bf3e6def46e8c72b6d5260ff4ace8f12d6"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">